2019/02/25

フェルメール特別鑑賞会

 2019年2月25日 13:49


2月23日(土)に大阪市立美術館のフェルメール展に行ってきました。

三菱商事のCSR活動の一環として障碍者施設向けの特別鑑賞会が開かれ、

今回、希望者がそちらに参加してきました。


2019/01/17

新年初詣と天満天神えびす祭に行ってきました。

 去年に続き、事業所の近くの天満宮に初詣に行ってきました。

事業所で初めて天満天神えびす祭に行ってきた時の様子です。 

えびす祭とは

江戸時代、当宮の「蛭児遷殿」には、正月・五月・九月の十日に多くの参拝があり「十日えびす」が斎行されていた。昭和二〇年代後半ころから神職による「神事」を斎行し続けていましたが福笹・吉兆などを授ける「神賑わい」は途絶えていました。

それから68年後の平成18年に天満天神繁昌亭が開館したのを記念して福笹吉兆の授与などが復興されました。

2018/12/28

避難訓練を実施しました。

 

  haluではこうした避難訓練も定期的に行っています。 

2018/08/06

天神祭2018 24日 宵宮編

 

ご存知の方も多いでしょうが、天神祭は日本三大祭のひとつである大きなお祭りです。そんな大阪の一大イベントにhaluも出店いたしました。天神橋筋商店街のはしっこから出て少し歩いたところ、小さなテントがhaluのお店。






テントの中に所狭し並べられている商品。すべてが手作りの作品です。


午前11時、いよいよ開店です。炎天下の中スタッフ総勢8名交代で店番。熱中症対策も怠りません。





こちらはイラストグッズのコーナー。立ち止まって見てくれる人は女性が多かったです。





こちらはクラフトグッズのコーナー。アクセサリーはカップルで選んでくれる人も。



今回の一番人気はこの折鶴のピアス。女性が浴衣に合わせて買ってくださったり、外国人観光客にも人気でした。タッセルつき、パールつきなど種類は豊富です。

そんなこんなで夜は更け、店じまいの時間。今日の反省を明日にいかすべく作戦を練り直します。

 

 

2018/08/01

2018年 夏季休業のお知らせ

 暑さが日ごとに増してまいりましたがみなさんお元気でしょうか。

夏季の休業日をお知らせいたします。

【休業日】8月11日(土・祝)~8月15日(水)

上記の期間は以下の点にご注意下さい。

見学対応は致しかねます

電話には出られません

メール対応は16日以降になります

それでは、楽しい夏をお過ごし下さい。


9月18日(木) 御堂筋ふれあいバザー 参加します!!

   9月18日、御堂筋ふれあいバザーに参加させていただきます!! Daigasグループ「小さな灯」運動と大阪ガスネットワーク株式会社が主催するふれあいバザー。 障がい者の就労支援と社会参加を目的とし、福祉施設などで作られた、さまざまな作品を販売しています。 いろんな方に作品を知...